ステンレスの穴あけ加工で良好な直進性を実現し、16%以上の加工能率の改善

カテゴリ
加工事例 
タグ
ストライクドリル  M_ステンレス鋼 

ダイジェット工業株式会社

B!
部品加工ユーザ

ワーク 接手
被削材 SUS304
目次

1.お客様の課題

■他社品では穴の曲がりが発生しNG。

2.ソリューション

ストライクドリル(EZN形)の採用で穴の曲がりと能率の問題を解消します。

 
使用工具 超硬ドリル EZN5DCH0460S05
回転速度 n(min⁻¹) 2210 2561
切削速度 Vc(m/min) 31.9 37
送り量 f(mm/rev) 0.11 0.11
送り速度 Vf(mm/min) 243 281
貫通 or 止め穴 止め穴 止め穴
クーラントの種類 油性(内部) 油性(内部)

ストライクドリルの改善結果

良好な直進性を実現し、16%以上の加工能率を改善

関連記事

SUS430とは?ステンレス鋼の基本を学ぼう

SUS430とは、鉄にクロムを含むフェライト系ステンレス鋼の一種で、耐食性や加工性に優れた特性を持つ...

SUS403とは?その特性と主な用途を徹底解説

SUS403とは、鉄鋼材料の一種で、耐熱性や強度に優れた特性を持つステンレス鋼です。 主に製造業にお...

SUS630とは?特徴と用途を徹底解説

SUS630とは、析出硬化系に分類されるステンレス鋼で、耐食性と強度に優れた特性を持つ金属素材です。...